quadro(クオドロ)

ファッション
当サイトは広告になります。

日本の素材と技が息づく、こだわりのデイリーウェア

― quadro(クオドロ)が提案する、上質な日常着 ―

日々を丁寧に生きる人にとって、肌に触れる服は単なる消耗品ではなく、心地よさや豊かさをもたらしてくれる存在です。流行を追いすぎず、自分らしく、長く着られるものを選びたい。そんな価値観を持つ人々に支持されているのが、日本の素材と技術にこだわったデイリーウェアブランド「quadro(クオドロ)」です。

■ quadroとは?

「quadro」は、イタリア語で“額縁”や“絵画”を意味します。服というキャンバスに、日本の素材と職人技という筆で描かれた、日常に寄り添う“絵画”のような衣服。それが「quadro」の世界観です。

ブランドは、ただトレンドを追うのではなく、“変わらない価値”を追求。素材選びから縫製、仕上げまでを一貫して日本国内で行い、丁寧なモノづくりを重ねています。どのアイテムも、日常着として自然体で着られながら、確かな品質と存在感を放っています。

■ 日本の素材へのこだわり

quadroが最も大切にしているのは、「素材の力」です。使われているのは、綿や麻、ウールなどの天然素材が中心。中でも、国内でも希少な旧式の織機でゆっくりと織られたコットンや、丁寧に精錬されたリネンなど、触れた瞬間に違いを感じられるものばかりです。

たとえば、和歌山産の吊り編み機で編まれた天竺生地。柔らかく、ふっくらとした風合いは、毎日の着用でもへたりにくく、肌へのなじみも抜群です。また、岡山や備後地方で織られたデニムや帆布生地なども採用し、素材そのものが語る魅力を活かしたアイテムづくりを行っています。

■ 日本の技術で仕立てる

quadroの衣服は、すべて日本国内の縫製工場や職人の手によって丁寧に作られています。単なる“日本製”という表記だけではない、実直な職人の手仕事がそこにはあります。

縫い代の始末ひとつとっても、着心地を損なわない工夫が込められていたり、洗濯を繰り返しても型崩れしにくいよう、細部まで設計されていたり。控えめながらも、確かな技術と美意識が詰まっているのです。

また、染色や洗いの工程にもこだわりがあり、1点ごとに微妙な色のニュアンスや風合いが異なるのもquadroならではの魅力。画一的な量産品とは異なり、「自分だけの一着」として愛着が湧いてくるのです。

■ タイムレスなデザイン

quadroのアイテムは、どれもベーシックでありながら、さりげないディテールに心くすぐられるデザインが特徴です。余計な装飾はなく、シルエットや素材感で魅せるスタイルは、まさに“大人のための普段着”。

シーズンごとに登場するアイテムも、流行に左右されすぎないものが多く、着る人自身の個性を引き立てるように設計されています。そのため、毎日のコーディネートに自然となじみ、長く愛用できる点も支持されている理由のひとつです。

特に人気のある「リネンシャツ」や「デニムパンツ」は、着込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめる逸品。着るたびに身体に馴染み、自分だけの一着へと育っていきます。

■ 着る人の“日常”を豊かにする

quadroの服づくりの根底にあるのは、「日常の中で自然体でいられる服」という哲学です。仕事、休日、旅行、家でのくつろぎの時間…どんなシーンにも自然と馴染むシンプルな佇まい。それでいて、ふとした瞬間に感じられる上質さや丁寧な作りに、心が満たされる。

大量生産・大量消費の時代にあって、「ずっと着られる服」「次の世代にも渡せる服」を真摯に作り続ける姿勢は、多くのファンに支持されています。

■ 環境にも人にもやさしい選択

quadroは、「つくる責任、つかう責任」にも配慮しています。サステナブルな素材の使用や、余剰在庫を抑えた生産体制、小規模工場との長期的な協力関係を築くなど、環境負荷や労働環境にも配慮したブランド運営を行っています。

また、修理やリペアの相談も受け付けており、長く大切に着てほしいという思いが随所に込められています。「使い捨てではなく、育てていく服」。それがquadroの考える“モノの豊かさ”です。

■ 店舗とオンライン、どちらでも出会える

quadroは全国に直営店舗を展開しており、実際に手に取って素材感やサイズ感を確かめることができます。店内は温もりを感じる木材を基調とした空間で、まるで自宅のクローゼットのような落ち着いた雰囲気。スタッフも親しみやすく、素材や着こなしについて丁寧にアドバイスしてくれます。

また、公式オンラインショップでは、豊富なアイテムがラインナップされており、遠方の方でも手軽に購入可能。定番から季節限定のアイテムまで、常に新しい出会いがあります。

■ quadroのおすすめランキング

【1位】TR/リネンシャツカーデ

TR/リネンシャツカーデ
引用:https://quadro-web.com/c/mens/m-outer/m-cardigan/341002

¥17,600 税込

【2位】オーガニックマグワッシャー半袖シャツ

オーガニックマグワッシャー半袖シャツ
引用:https://quadro-web.com/c/mens/m-tops/m-shirts/Q345013

¥17,050 税込

【3位】アサレチックポケ付プルオーバー

アサレチックポケ付プルオーバー
引用:https://quadro-web.com/c/mens/m-tops/m-tshirts/N24Q-119M

¥10,890 税込

■ まとめ:quadroは、日常に寄り添う“本物の服”

“日本の素材と技術を最大限に活かし、日々の暮らしに寄り添う服を作りたい。”
そんな想いから生まれた「quadro」は、シンプルでありながら奥深く、着る人の暮らしそのものを豊かにしてくれるブランドです。

忙しい日々の中でも、自分を丁寧に扱いたい。そんなあなたの毎日に、quadroの服はそっと寄り添ってくれるはずです。一度袖を通せば、その魅力にきっと気づくはず。「長く愛せる、特別な日常着」を探しているなら、ぜひquadroの世界を覗いてみてください。

加藤ミラ

加藤ミラ。ファッションライターとして、最新のトレンドやスタイルを発信しています。雑誌やウェブメディアで、シンプルで魅力的なファッションを提案し、読者の皆さんの生活に彩りを加えることを目指しています。

加藤ミラをフォローする
ファッション
当サイトは広告になります。
タイトルとURLをコピーしました