産地と着る人をつなぐ、着物愛あふれる通販サイト「いち利モール」とは
着物をもっと自由に、もっと身近に楽しんでほしい――そんな想いから生まれたのが、着物通販サイト「いち利モール」です。日本各地の着物産地と全国の着物ファンを結ぶ架け橋として、着物の魅力を最大限に伝えるサービスを展開しています。
この記事では、いち利モールの魅力や特長、初心者にも安心なサポート体制、そして注目の人気商品まで、着物を愛するすべての人に向けて徹底解説します。

■ いち利モールとは? 〜リアルとオンラインの架け橋〜
「いち利モール」は、全国に実店舗を構える着物専門店「いち利」が運営するオンラインショップです。創業以来、着物文化の普及と再発見を目指し、質の高い商品と専門的な知識を提供してきた「いち利」が、そのノウハウを活かして開設したのがこの通販サイト。
最大の特徴は、「産地と着る人を直接つなぐ」コンセプト。京都、西陣、博多、十日町など、全国の名産地から厳選した着物や帯を取り揃え、それぞれの背景や職人の想いまで丁寧に紹介しています。単なる通販にとどまらず、着物にまつわるストーリーを伝える「読み物」としても楽しめるのが魅力です。

■ 専門スタッフによる安心のサポート体制
着物は、サイズや仕立て、TPOによる選び方など、洋服と比べて選び方に迷いがちなアイテム。いち利モールでは、そんな不安を解消すべく、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートしてくれます。
- 無料のサイズ相談サービス
身長や体型に合わせたサイズ選びをサポート。採寸方法の案内も充実しているので、初心者でも安心です。 - 仕立ての選択肢が豊富
反物からのオーダー仕立て、既製品の着物、プレタ商品など、用途に合わせて選べるスタイルが揃っています。もちろん、裄直しや胴裏変更などの細かな要望にも対応。 - LINEや電話で気軽に相談
「ネットで買うのは不安…」という方でも、LINEや電話を通じて気軽に相談できる体制が整っているので、安心して購入できます。

■ 豊富な商品ラインナップ
いち利モールでは、初心者から上級者まで楽しめる多彩な商品を展開しています。カテゴリごとに、その魅力を見ていきましょう。
◯ 着物(小紋・紬・訪問着・色無地など)
普段使いしやすいおしゃれ小紋や紬から、フォーマルシーンにぴったりな訪問着・色無地まで、用途に応じた品揃え。特に、現代のライフスタイルに合ったカジュアル着物の提案が人気です。
◯ 帯(名古屋帯・袋帯・半幅帯など)
帯は着物の印象を大きく左右する重要なアイテム。いち利モールでは、定番から個性派まで、産地の技術が光る逸品を取り扱っています。特に博多織や西陣織の帯はファンが多く、毎月新作が登場するため、チェックが欠かせません。
◯ 反物
「自分だけの一着を仕立てたい」そんな方におすすめなのが反物コーナー。各産地の織元から直接仕入れた反物を、プロの仕立てと組み合わせて注文できます。商品説明には反物の歴史や技術が丁寧に記載されており、知識を深めながら選べるのも魅力。
◯ 和装小物・履物
帯揚げ、帯締め、足袋、草履、バッグなど、コーディネートに欠かせない和装小物も豊富。トレンド感のある色柄から定番のアイテムまで幅広く揃っており、シーズンごとのスタイリングも提案されています。

■ 注目コンテンツ:特集・産地直送便・作家物特集
いち利モールでは、商品販売だけでなく、着物の背景にある「物語」や「人」にスポットを当てた特集コンテンツが充実しています。
- 産地直送便
職人の現場を訪ね、その技術やこだわりを伝える産地レポート。写真やインタビューが豊富で、まるで工房に訪れたかのような臨場感を味わえます。 - 作家・工房特集
人間国宝をはじめ、優れた作家や工房の作品を特集。技法や染織の美しさだけでなく、作家の想いや制作の背景を深掘りした記事は、着物ファン必見です。 - 季節ごとのスタイリング提案
春の花柄小紋、夏の涼感浴衣、秋の渋色コーデ、冬のフォーマルスタイルなど、季節に応じたコーディネート提案が紹介されています。商品を実際に着たモデル画像も豊富で、着姿の参考になります。

■ 「着物を着たい」を叶える、いち利モールの魅力
現代では「着物を着てみたいけれど、どこで買えばいいかわからない」「着方やTPOが難しそう」と感じる人が多いのも事実。いち利モールは、そんな着物初心者の“最初の一歩”を全力で応援する通販サイトです。
- 買うだけでなく、着物の楽しみ方や知識も学べる
- 店舗との連携で、リアルとオンラインを行き来しやすい
- 丁寧なサポート体制で、安心して買い物できる
さらに、メルマガやSNSでは新商品の情報、セール、キャンペーン、豆知識なども定期的に発信。着物に関する情報収集にもぴったりです。

■ いち利モールのおすすめランキング
【1位】レース羽織(小花)『ふわり』【いち利モールオリジナル】

ふんわり羽織って、すっきりコンパクトにしまえる――
いち利モールオリジナルのレース羽織『ふわり』は、着心地の軽やかさと素材感にこだわった、長年愛され続けているロングセラーシリーズです。
透け感のある小花模様のレース生地を使用した一着で、国内で丁寧に縫製されている点も魅力のひとつ。薄手でふわりと柔らかく、軽やかな落ち感があり、羽織るだけで上品な印象に仕上がります。
真っ白すぎないナチュラルな色味は、どんな年代の方にもなじみやすく、コーディネートに自然と溶け込む万能カラー。膝から膝下あたりまでの丈感が、スタイルをすっきり見せてくれます。
さらに、同じレース生地を使ったハンドバッグ付きで、羽織を小さく畳んで持ち運ぶのも簡単。バッグの裏地やファスナー部分にはアクセントカラーを効かせ、機能性だけでなくおしゃれ心も忘れません。
春から秋(4月〜10月)まで、軽やかな羽織として日々の着物スタイルに大活躍すること間違いなしです。
¥36,300(税込)

【2位】色無地『MONOGRAM』【伊と幸×銀座いち利】

¥165,000(税込)

【3位】仕立て上がり小袋帯(幾何地紋/手まり七宝)【小室庵】

¥99,000(税込)

■ まとめ:着物のある暮らしをもっと自由に、もっと楽しく
「着物は特別な日だけのもの」そんな時代はもう終わりです。普段の暮らしの中に着物を取り入れ、自分らしいスタイルを楽しむ――いち利モールは、そんな新しい着物ライフをサポートしてくれる心強い味方です。
産地直送の本格的な商品、着物のプロによる手厚いサポート、そして着る楽しさを広げてくれる多彩なコンテンツ。いち利モールなら、あなたの“着物デビュー”が、もっとスムーズで、もっと楽しくなるはずです。
さあ、あなたも「いち利モール」で、自分だけの一着に出会ってみませんか?